6. 大文字使用のガイドライン

・「補足A」(別紙STYLE GUIDE: 29ページ)にタイトルやバージョン欄での大文字使用のルールを記載しています。このルールは、一部のDSPで推奨されていますが、必須ではありません。ただし、このルールを守らなかった場合、Ingroovesに提出いただいた内容に関わらず、Appleでは自動的に内容の修正が行われます。

 

表現の一部として、意図的にルールを破ってタイトルやバージョンを登録することも可能です。ただし、Appleでは自動的に修正が行われます(Apple Music Style Guide)。Apple以外のDSPでは、以下のように、入力した通りの状態で表示されます。

  • ALL CAPS
  • all lowercase
  • CuStOm CaPs SCHEmes

・単純な表記ミスなど、意図せずルールを破ってしまった場合は、作品納品後のレビュー中に修正を行います。「Against The Grain」は「Against the Grain」、「Out At The Pictures」は「Out at the Pictures」、「In My life」は「In My Life」のように修正されます。

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください

0 コメント

記事コメントは受け付けていません。