アルゴリズムによるプレイリストは、リスナーの過去の視聴動向や、DSPがリスナーも好むと思われる楽曲を具体的に推薦し、リスナー個人の興味に合わせてカスタマイズされた100%パーソナライズされたものです。アルゴリズムプレイリストの数は、エディトリアルプレイリストやパーソナライズドプレイリスト、サードパーティプレイリストと比較すると、ごくわずかなものです。
Spotifyの場合、純アルゴリズムによるプレイリストの例として、Release RadarとDiscover Weeklyがあります。この2つのプレイリストは、Spotifyのすべてのリスナーのアカウントが含まれており、毎週更新されます。例えば、Release Radarは、リスナーが過去の視聴動向に基づいて再生すると思われるアーティストの新曲を提供します。Discover Weeklyは、リスナーが今まで聴いたことがないけれども、過去の視聴パターンから楽しめそうな音楽を提供し、リスナーが新しい音楽を「発見」するための方法として提供されます。つまり、これらのプレイリストに入っている楽曲は、リスナーごとに異なるユニークなものなのです。このようなプレイリストに曲が追加されるということは、新しいリスナーがあなたの音楽に触れている、あるいはあなたの音楽の本当のファンである可能性が高いということを意味します。
0 コメント